今までのヘアケアを見直しシンプルなヘアケアで
髪のやわらかくなる女性が辿りつく
ハレルヤ美容院
にお越しいただきありがとうございます
・実はヘアカラー中、ピリピリしている
・ハリ・コシがなく、パサつきがある
・白髪が気になる
・うねり、くせでまとまりにくい
・毛量減少・抜け毛・切れ毛
・縮毛矯正をやめて素髪を活かしたい
・自分でヘナをしているが他人から褒められたことはない
・いろいろ試したが結果がよろしくない
このようなお悩みに洗髪から仕上げまで
100%植物の恵みで改善する
群馬県唯一のヘナ専門美容院です。
できるだけじゃなく 傷みの原因を徹底排除
よく聞くトリートメントという言葉の日本語は「救護」。なぜ救ったり、護ったりしなければならない状態になってしまうのか?ダメージはなぜできる?そんなふうに漠然と考えていた2013年のある日医師の書いた一冊の本に出会いました。

ざっくり言えば「シャンプーを使わず水のみで洗うだけがよい」という、30年以上美容師としてお客様の髪を1万回以上シャンプーしてきた私にとって衝撃の内容でした。ヘアカラーを楽しむことにまったく否定的ではありませんが、肌の弱いお客様やヘアカラーでかぶれてしまったお客様に接する機会が何度となくあり、そのお客様の悩みである「髪の傷み」と「頭皮の痛み」を排除できるヘアケアがおぼろげながら見えてきました。それは洗いすぎによる弊害とヘアカラーにどうしてもともなってしまう損傷を同時に改善する、日本に生まれた女性にヘナという植物を髪に活用することでした。
天然色素とトリートメント成分をあわせ持つヘナ
北アフリカ・エジプトから中近東・インドにおいて、ヘナは天然色素とトリートメントをあわせ持つ植物として髪の染毛以外にも、祭事や花嫁のメヘンディとして数千年前から肌に直接使われ続けています。
原産国インドのパートナーが家族に使う無添加100%ヘナを皆さまにご提供しています
ヘアケアをシンプルにする2ステップ

1 適切な洗浄力を知り適度に洗う
髪と頭皮のよごれは
ひと肌よりも
ぬるい温度の水で落ちる
多くの女性がしっかりと洗おうと目には見えない有益な常在菌や保湿のための皮脂までをよごれやベタつきとして、毎日極度に洗いすぎています
「シャンプーしないできちんとヨゴレが落ちているか不安」
「ニオイが心配」
「よごれやベタつきを感じるので泡で洗いたい」
そのような合成シャンプーに手が伸びそうな時に
防腐剤や香料を含まない100%植物由来の粉せっけんを2種類ご用意していますクエン酸リンスなしでも純せっけんよりもつっぱらない洗い心地の
ムクロジ(無患子)
という100%木の実の粉せっけん
乾燥やパサつきがお悩みならヘナの故郷インド・アーユルヴェーダにおいて
髪や頭皮に良いと伝わる8種類のハーバルを調合した
100%
コンディションや髪質や乾燥に合わせてお選び致します
2 頭皮の痛みと髪の傷みなく染める
過酸化水素と薬剤を使うヘアカラー
<白髪染め>から
水と植物で染めるハーバルカラー
<草木染め>
頭皮がしみたりヒリヒリしていたら、数千年前から男女ともに染めればうるおうトリートメントとして、ヘアカラー(白髪染め)のかわりに水で染めるヘナをはじめとした100%ハーバルヘアカラー(髪の草木染め)に変えます
ヘナの色味はコンディション、ヘアカラーや白髪の有無、損傷度合い
により見え方に差が出ますが総じてオレンジ色に染まります
ヘナのオレンジ色を明るく感じれば
インディゴ(藍)の重ね染めで落ちついた色味も可能です


その先には何種類ものヘアケア剤を毎日つけては流す必要
100%植物のメニュー
ヘナ 5500〜7150

ヘナ ヌッテカエル 4400〜6050
インディゴ 6050〜7700

ヘナ+インディゴ 10450〜13200


ハイビスカス トリートメント 2200

カット 5500




パッチテスト 0
ご予約
LINE予約
電話予約 027-365-4456 (施術中は出られません)
・お名前
・第1、第2希望日時(01/01 12:00)
・メニュー(相談可能)
3点お知らせください
*ヘアカラー、縮毛矯正、
*予約以降はヘアアイロンや高温のシャワー・シャンプー・リンス・コンディショナー・オイルなどお控えください
火曜定休 9:30〜16:30(最終受付)
群馬県高崎市問屋町2−9−2
よくある質問
白髪の位置や量などにより個人差がありますので現在の髪色のわかる写真をLINEなどで事前に拝見させていただくと具体的にお伝えできます。
ヘナは3時間程度。ヘナの後にインディゴで色味を抑えたい二度染めの場合は4時間ほどかかりますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
現在お受けしておりません。
有機認証取得の無添加の100%ヘナを使用しています。
白髪を染めるだけでなくトリートメントもちろん有効です。また髪色は変えたくない場合は、アワルと呼ばれるハーバルもございます。
プロフィール
金子 義樹
1971 群馬県生まれ
1990 アシスタント時代ヘナに出逢う
1992 美容師免許取得
1996 管理美容師免許取得
1998 ハレルヤ美容院 開業
2000 ダメージを伴うメニューに疑問を感じ始める
2004 佐藤宗太郎氏に師事(染色)
2007 現在地に移転
2013 シャンプーやめると髪が増える 宇津木 龍一 著
2019 渡印
2020 100%植物のヘアケア ハーバルネイチャー 発売